森の農業を楽しむ
2025/03/27 17:33:02

しいたけのコマ打ち体験、ドングリの鉢植えなど、誰でも気軽に楽しめる体験でした。 こういった体験を通じて、もっと多くの人に身近に森を感じ、知ってもらえるといいなと思いました。ありがとうございました。
■開催内容
オリエンテーション後、町有林の伐採跡地に植えるドングリのポット苗作り体験を
していただき、持ち帰って自宅で苗木として育てて頂きます。
1年後には現地で植林し、草刈等を毎年行います!
また、原木しいたけの菌打ち体験と原木をお持ち帰りいただき、自宅で京丹波町の
森林を感じてもらいます。
■参加費用&参加要件:参加費用なし&主催者の指示に従い行動できる方
■参加特典:★運用開始記念!京丹波サンクスポイント1000ありがとう、
ドングリ苗(次の年に植林します)、菌打ち後の原木しいたけ
■注意事項
★雨天中止の場合は、開催当日AM6時に本プラットフォームからメッセージでご連絡いたします。
★最小催行人数は、5名以上となります。
参加者 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025/03/27 17:33:02
しいたけのコマ打ち体験、ドングリの鉢植えなど、誰でも気軽に楽しめる体験でした。 こういった体験を通じて、もっと多くの人に身近に森を感じ、知ってもらえるといいなと思いました。ありがとうございました。
2024/04/08 16:48:11
ドングリ苗作りとしいたけ菌打ち体験編に参加しました。 ドングリから芽が出るなんて今まで知りませんでした。 苗を育てて、1年後に森に植樹活動するという素敵な試みのプログラムに惹かれました。 初めてのしいたけの菌打ちは、すごく楽しかったです。 約2年後から椎茸が出てくるそうです。 ドングリの苗も、菌打ちした椎茸の木もすぐに実りがでるものではありませんが、京丹波町の自然の恵みを感じながら、大切に育てて行きたいと思います。 楽しく学びの多いイベントに参加できて良かったです。 ありがとうございました。
2024/04/12 08:32:40
ドングリの苗つくりと原木しいたけの菌打ちという一見何も関係のないような2つのことが、森林の維持管理の一部となっているということを知りました。 京丹波町スタッフさん、森林組合スタッフさんの丁寧なご指導により、安全に楽しく作業することができました。 天気にも恵まれ楽しいイベントでした。 大切に苗と原木を育てていきたいと思います。
2024/04/12 08:32:54
とても楽しい企画ありがとうございます! 子供含め家族4人で参加させて頂きました。普段できない体験をさせてもらい子供とともにとても楽しむことができました。 また、色々な体験に参加したいと思います。