ログイン
/
新規アカウント登録
閉じる
活動
倉敷市・高梁川流域SDGsパートナー
お知らせ
トップ
パートナー
登録事業者一覧
登録認証詳細
登録事業者一覧
倉敷市・高梁川流域SDGsゴールドパートナー
株式会社ハートバード
法人・団体名
株式会社ハートバード
法人・団体名(フリガナ)
ハートバード
所在地
岡山県倉敷市浜ノ茶屋1-2-62
形態
業種
サービス業(他に分類されないもの)
事業・活動概要
生活支援サービスや携帯電話の修理業を経て、現在は地域の方々の住環境の改善や相談を受けています。私たちはとても小さな企業ではありますが、設立以来、身近なところ、できるところから、SDGsへの「小さな」取り組みを積み重ねております。
高梁川流域圏の市町に協力または提供可能な「ヒト」
・SDGs普及啓発講演会・研修の講師もしくはパネラー(原則有償)
高梁川流域圏の市町に協力または提供可能な「モノ」
・新品・中古のおもちゃ、小物、電化製品、衣類、タオル、毛布等をバザー等に提供もしくは団体に寄付(原則無償)
高梁川流域圏の市町に協力または提供可能な「コト」
高梁川流域のSDGs達成に向けて圏域内で行っている活動内容(または今後活動したい内容)
・日々の仕事を通じて住環境の改善に取り組んでいます。 ・全社員の有給休暇消化率100%、更衣室、休憩室、シャワールーム完備を実現しました。 ・「子ども110番のいえ」として、子どもたちの安全を見守っています。 ・倉敷市の「アダプト・プログラム」「花いっぱい運動」に参加し、市のポケットパークや水路をほぼ毎日整備・清掃していました。(移転のため2025年3月終了) ・社内設置のコンポストにより、生ゴミを堆肥化して、草木の肥料にしています。 ・不用品は、分解・分別し、可能な限りリサイクルに回しています。衣類、毛布、おもちゃ等の一部は、NPO、ボランティア団体、こども会、医療・介護施設のバザー等へ、年間約数百kg以上を寄付しています。
他企業・団体等と連携(マッチング)したい活動内容
達成目標