ログイン
/
新規アカウント登録
閉じる
活動
倉敷市・高梁川流域SDGsパートナー
お知らせ
トップ
パートナー
登録事業者一覧
登録認証詳細
登録事業者一覧
倉敷市・高梁川流域SDGsゴールドパートナー
株式会社島田焼付塗装工業
法人・団体名
株式会社島田焼付塗装工業
法人・団体名(フリガナ)
シマダヤキツケトソウコウギョウ
所在地
岡山県倉敷市松江1-23-22
HP
https://www.shimadatosou.co.jp/
形態
業種
製造業
事業・活動概要
昭和38年の創業以来、自動車金属部品のカチオン電着塗装を主体に地域社会への貢献を心掛けています。経営理念「小さくても強い会社」①カチオン電着塗装において最も信頼される会社を目指す ②企業価値を最大限に高め信頼を得る ③社員の暮らしを豊かにする を掲げ、お客様のニーズにお応えできるように努めています。 近年、エッジ耐食性を備えた鉛フリーの電着塗料に変更し、さらに塗膜性能を高めることが出来ました。
高梁川流域圏の市町に協力または提供可能な「ヒト」
イベント等、行事参加の要請があれば可能な限りご協力するようにします
高梁川流域圏の市町に協力または提供可能な「モノ」
当社のカチオン電着塗装でお役に立てることがあればご提供させて頂きます(有償)
高梁川流域圏の市町に協力または提供可能な「コト」
高梁川流域のSDGs達成に向けて圏域内で行っている活動内容(または今後活動したい内容)
≪環境に優しいカチオン電着塗装≫ ◆当社の電着塗装は、水溶性で鉛フリー、且つエッジ耐食性を有する電着塗料を使用しており、金属部品の防錆性能を高め、製品の使用寿命を延ばす効果があります。塗料は回収可能で廃棄の無駄が少なく、環境に優しい塗装です。 ≪エネルギー削減により二酸化炭素の放出抑制≫ ◆本社工場の燃料をA重油から環境負荷が少ないローサルファーA重油に変更。その後さらに都市ガスに変更して二酸化炭素の排出量を大幅に低減することに成功しました。 ◆生産効率の向上により排出二酸化炭素の抑制をしています。 ≪職場環境への取組≫ ◆有給休暇の取得を推進しています。 ◆長時間残業に配慮するためシフト制により36協定を順守し、働く人の健康に配慮しています。 ◆品質講話による教育、自己啓発支援制度を設けて働く社員の質の向上を目指しています。 ≪地域社会への貢献≫ ◆工場排水は、環境側面に関する順守義務を決定し順守しています。 ◆廃棄物について、3Rを進めています。塗装工程で排出される汚泥を埋立処理から再資源化に移行しました。
他企業・団体等と連携(マッチング)したい活動内容
達成目標